ラベル ご挨拶 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ご挨拶 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年7月12日木曜日

ブログ開設10周年



本日ブログ開設10周年を迎えました。この間投稿数850件、アクセス数は外部カウンターで68千件(これは何度か壊れたので不正確、内部カウンターでは77千件)になりました。タイトルにありますように、本来は“経営における意思決定と数理の関係”を語るべく立ち上げましたが、本の読後エッセイや旅行記が中心となってしまいました。しかし、事例として、1972年から2003年まで担当した業務や深く関係したプロジェクト、さらには計画検討から経営まで携わったシステムプラザ株式会社(SPIN)の歴史について一応書き上げることが出来ました。特に昨秋“SPIN経営-3”を終えた時には「一段落した!」の感を強くしました。これもひとえに皆様の励ましをいただいたことが推進力となりました。深く感謝いたします。
これらの事例紹介投稿数は総計約200件、すべてが自身の体験や身近な見聞に基づくものだけに一般化は難しいものの、本来の目的(経営・意思決定、兵器・作戦、情報収集分析・IT・数理、の相互の関係)に沿った、これからのブログ展開の素材はそろったと考えております。来年初めには傘寿を迎えることもあり、この“本来の目的に沿った”話題を積極的に取り上げていく所存ですので、引き続きご支援ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
2018712

2017年1月1日日曜日

謹賀新年(2017年)

 新年明けましておめでとうございます。旧年中は多数ブログにアクセスいただき、有難うございました。本年もよろしくお願いいたします。
 皆様にとりましても、良い年であるよう願っております。

2015年7月12日日曜日

満7年5万アクセス

皆さま

 本ブログを2008年7月12日に立ち上げ、本日満7年を迎え、かつアクセス件数が5万件を超えました(公開投稿件数589件)。これも偏に皆様のご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
 内容が立ち上げ時の趣旨と異なり、“経営における意思決定と数理”からかなり外れる投稿が多かったにもかかわらず、これだけのアクセスをいただいたことに驚くととも、大いに励まされた感をふかくしております。
 お礼を申し上げますとともに、今後のご指導・ご鞭撻をよろしくお願いいたします。

眞殿 宏