2017年11月23日木曜日

磐梯・会津紅葉ドライブ-8


7.予期せぬ出来事
111日(水)、前夜は日本シリーズ広島-横浜第3戦を最後までTV観戦した。根っからの横浜ファンとして残念な一戦だった。もう後がない!試合終了後もう一度温泉に入り、後は爆睡した。朝外を見ると明るい空だが付近は霧に覆われている。本日の予定は9時頃ホテルを発ち、白布峠越えで米沢に出て上杉神社などを観光した後、福島市方面に向かい、途中から磐梯吾妻スカイラインに入って、浄土平で一休み。裏磐梯方面に下って磐梯吾妻レークラインを走り、最後はホテルに近い諸橋近代美術館を見学することになっている。この霧で気がかりなのは白布峠前後の走行である。2012年の時は逆行で、朝白布温泉から白布峠に上り、そこから桧原湖に向けて下ったが、峠近くは濃霧でヘッドライトを点灯しながらの徐行運転だった。
朝食を済ませ、ホテルの出発時間は910分、霧はかなり薄くなってきており、東側の安達太良山系にわずかに雲がかかっている程度。ナビで上杉神社をセットすると、計画通りの道を選び、所要時間は1時間少々と言ってくる。ホテル前の国459号を北へ向かうと30秒くらいで美術館が右側に現れ、それを1分くらい行くと今度は五色沼ビジターセンターの広い駐車場が左手に広がる。さらに進むと県2号との分岐点に達し、その道をしばらく行くと“桧原湖ペンション村”の標識が左手に見える。ここはチョッと想い出のある所なのだ。
1980年代初期私は川崎工場の課長をしていた。その時の部下で入社して67年目、脂の乗り切った中堅課員の一人が退職を願い出てきた。聞けばスナック経営の年上の女性と結婚してペンション経営を始めるのだと言う。翻意を促したが決心は固く希望を飲まざるを得なかった。それから数年して、子供たちと夏休みの時出かけたのがこの桧原湖畔に近い彼のペンションだった。その時は2泊し、桧原湖や五色沼に遊び、帰途は会津若松の野口英世記念館や飯盛山を訪れたりした。“村”の看板をチラッと目にしたとき「どうしているかな?」との思いが過ぎるが、そのまま走り続けた。湖畔の紅葉が美しい。さぞかし西吾妻スカイバレーの景観は見事だろう。桧原湖の北端で道は湖周回路と別れて北へ緩やかに上っていく。すると突然ナビが「これからxxkm先は通行止めです」と言う。「エッ!?)」となったが「(出発の時には何も言わなかったじゃないか!何かの間違いだいだろう)」とにかく進める所まで行ってみることにする。さらに高度が増してくるとそこここに雪の吹き溜まりが現れ遂に道路に車止めが置かれ「路面凍結の恐れがあるので通行止め」と記された看板が添えられている(時間帯ではOKなのだが・・・)。
仕方がないのでここで方向転換。どうするか?米沢に至るルートはここを除いて他に大きく二種ある。一つは東側を通る東北道(自動車道、国4号など)、もう一つは西側を喜多方から米沢に至る国121号。しかし、今回の最大の目的は紅葉にある。米沢さえあきらめれば、近くに見所は他にもあるし、磐梯吾妻スカイラインの浄土平まで上がるだけでも紅葉と山岳ドライブは楽しめる。こうして次の進路を浄土平に定めナビをセットする。今来た道をペンション村近くまで戻るとナビが再度「このルートは閉鎖されています」と言ってくる。「(一体全体どうなっているんだ?)」と思ったが、道は空いているのでしばらく思案しながらのんびり走っていると「新しいルートが見つかりました」と言って“新ルート”のボタンが表示されたので、取りあえずそれを選択して、指示通り走って見る。すると、どんどんホテルの方向に戻りそこを通り越してさらに南へ下って行く。これで謎が解けた。新ルートは磐越道→東北道を走り、福島西ICで自動車道を下り、北側から磐梯吾妻スカイラインを上って浄土平に向かうのだ。これでは帰途もこれを戻ることになり、時間がかかること必定。浄土平は先のペンション村泊の時にも行っているし、2012年は紅葉のシーズンにゆっくり散策している。無理をして出かけることもない。ここで、今日の予定はすべてリセット、諸橋近代美術館見学と五色沼散策に切り替えることにする。たまには走りを止めるのも悪くないと。

(写真はクリックすると拡大します)


(次回:諸橋近代美術館)

0 件のコメント: